井の頭通りこう門科胃腸科
総合5.0 【1件の口コミ】
対応疾患 | 痔(いぼ痔、切れ痔、痔瘻)、胃カメラ・経鼻内視鏡、大腸カメラ・大腸内視鏡、胃、大腸ポリープ切除 |
---|---|
電話番号 | 03-5336-8550 |
診療時間 | 月・火・木・金・土 9:00~12:00/16:00~18:00 休診日: 水曜日,日曜日,祝日 |
住所 | 〒168-0081 東京都 杉並区 宮前4-26-6 (地図) |
特徴 |
|
治療の流れ
①外来
始めに症状・状態を確認するために問診と診察を行います。
②検査
次に患部の検査を行います。麻酔はゼリー状のものを使い、肛門カメラで確認します。
③検査結果の説明
②で行った確認でわかった内容を説明いたします。そのうえで、患者様にご納得のいく治療方針を定めます。
④手術
症状に適した手術を行います。一般的な手術では20~30分ほど要します。
⑤術後
術後は、しばらく院内にて安静にしていただきます。休んでいただく時間は2~3時間ほどです。休んでいただいた後に、ドクターより手術結果の説明を受けます。
⑥帰宅
会計後に帰宅できます。安静にしていただいた後も痛み・出血がひどい場合は、入院していただくこともございます。翌日からは、激しい動きのある運動やお仕事等は控えていただきますが、デスクワーク程度であれば可能です。
⑦療養
医師の指導を守ることを心がけ、患部を清潔に保ち、排便後の洗浄を習慣付けることで、治癒が早まったり、再発のリスクを抑えることができます。
①外来
まず始めに問診や診察を行い、患者様の状態を確認いたします。
②検査
検査前日に、お渡ししておいた下剤を服用してお休みいただき、当日に内視鏡検査を行います。
その際に、ポリープが見つかった場合はその場で切除致します。
※ただし、ポリープが20mm前後の大きさの場合は、1泊2日の入院が必要となります。
③帰宅
術後、体調等に異常等が見られなければそのままお帰りいただけます。場合によってはそのまま入院していただく場合もございます。また、手術に麻酔を使用するので、ご帰宅の際は車の運転を控えていただくこともありますので、その都度お伝えする指示に従ってください。
④療養
ご自宅で安静にしていただき、後日に再度検査を行います。手術を受けてから2~3日は消化のよいものを食べるよう心掛けてください。また、1週間は激しい運動やお仕事、アルコールの摂取等を控えてください。