井の頭通りこう門科胃腸科
総合5.0 【1件の口コミ】
対応疾患 | 痔(いぼ痔、切れ痔、痔瘻)、胃カメラ・経鼻内視鏡、大腸カメラ・大腸内視鏡、胃、大腸ポリープ切除 |
---|---|
電話番号 | 03-5336-8550 |
診療時間 | 月・火・木・金・土 9:00~12:00/16:00~18:00 休診日: 水曜日,日曜日,祝日 |
住所 | 〒168-0081 東京都 杉並区 宮前4-26-6 (地図) |
特徴 |
|
胃・大腸内視鏡検査ポリープ切除について
◆大腸について(大腸内視鏡検査)
症状の確認
検査方法
◆食道・胃・十二指腸について(胃内視鏡検査)
病状の確認
検査方法
- 胃がん、食道がんの早期発見
- 食道や胃、十二指腸に発生した潰瘍
- 炎症
- 腫瘍、ポリープ など
ポリープの日帰り手術について
◆ポリープの治療法
ポリペクトミー

内視鏡的粘膜切除術

◆よくある質問Q&A
Q1胃内視鏡検査と大腸内視鏡検査にかかる時間はどれくらいですか?
A1検査自体は、胃内視鏡検査であれば5分~10分、大腸内視鏡検査では10分~15分程度となります。大腸内視鏡検査時に、ポリープを発見してその場で切除手術を行う場合は、ポリープのできている場所にもよりますが、10分~30分ほどになります。
Q2大腸内視鏡検査は痛みを伴いますか?また、麻酔は使用するのですか?
A2基本的には麻酔を使用しないで検査を進めますが、恐怖感や痛みが強い方の場合は麻酔を行います。
Q3胃内視鏡検査と大腸内視鏡検査はその日に両方受けることはできますか?
A3可能です。検査は午後から行います。詳しくはお問合せください。
Q4検査時に気を付けることはありますか?
A4胃内視鏡検査を受けられる場合は検査日当日の朝食をとらずにお越しください。大腸内視鏡検査を受けられる方は、腸内がきれいな状態にしておいていただきたいので、前日は消化のよいものを食べるように心がけてください。また、検査時に麻酔や鎮痛剤を使用した場合は、お帰りの際にお車の運転をすることができません。あらかじめご了承くださいませ。
Q5大腸内視鏡検査を受けた日に仕事に行けますか?
A5大腸内視鏡検査を行う場合、朝に下剤を服用していただき、午後に検査を行うため、検査日は予定を入れないようにしてください。
Q6胃内視鏡検査と大腸内視鏡検査には保険が効きますか?また、検査費用はどれくらいかかりますか?
A6胃内視鏡検査と大腸内視鏡検査では健康保険が適用できます。検査時にかかる費用は、クリニックによって多少前後しますが、胃内視鏡検査では約4,000円~6,000円前後、大腸内視鏡検査では約5,000円~10,000円前後かかります。また、胃ポリープ・大腸ポリープを切除した場合では、検査費用とは別に約2~3万円前後かかります。詳しくはお問合せください。